5: 名無しさん 2009/01/04(日) 02:19:03
とりあえず自分がやってるメニュー
ディップス、懸垂、スクワット、シットアップ、腕立て伏せ、ブリッジ

8: 名無しさん 2009/01/04(日) 22:36:29
手元にあるアイアンマンに載ってた格闘家のメニュー

UFCでも何回か試合のしたことのある、弘中クニヨシ選手は
スクワットは100キロ、クリーンは調子が良ければ90キロで、それぞれ6回3セット
技術練習に疲れを残さないようにしてるとの事です。

ダンヘンダーソンはチンニング、ベンチ、レッグエクステンション等の全部で14種目
各100レップをインターバルなしで30分でこなす。
負荷を調整できないチンニングが一番きついそうです。


17: 名無しさん 2009/01/05(月) 11:06:13
フィジカルトのレーニングとスキル・テクニックのトレーニングを並行して行うと、
乳酸蓄積や遅発性筋肉痛に阻害されるのが悩みです。
ピリオダイゼーションを組んではるのですが、
高負荷のウエイトトレーニングと技術練習が重なる時期は、
ほんとうに辛い。
皆さんはそういった問題をどのように解決していらっしゃいますか?

19: 名無しさん 2009/01/05(月) 11:52:15
>>17
競技(武術)書かなきゃ。

18: 名無しさん 2009/01/05(月) 11:38:11
腕立ては腕で飛んで胸の前で手を打つやり方が良いらしい
反動を付けてやる事により、実際の動きに近い鍛え方が出来るらしい
格闘技は反動や動作の連続でパワーを生み出すわけだからね

21: 名無しさん 2009/01/06(火) 05:09:25
デッドリフトとスクワットやるならどっち?

27: 名無しさん 2009/01/07(水) 20:57:34
>>21
どれか一つに絞るならパワークリーン

23: 名無しさん 2009/01/07(水) 17:05:18
バンタム世界最強のボクサー長谷川は
ウエイトなんか一切やってないよ
そしてあの超高速回転ハンドスピード
やはりウエイトは必要なかった

24: 名無しさん 2009/01/07(水) 18:03:37
>>23
バンタム級はかなり軽量だからな(50kg台前半~中盤くらいでしょ?)。いらんウエイトを増やせなかっただけでしょ。

それがヘビー級なら、ウエイトトレ不要説を立証出来るんだがね。

30: 名無しさん 2009/01/07(水) 21:36:04
>>23長谷川がタイトルとった時、朝のニュース番組出てたけど横にいた女子アナと体型同じだった。

25: 名無しさん 2009/01/07(水) 18:07:55
ウエイトしなくても筋量維持できるならいいけど、できないならウエイトするべき

26: 名無しさん 2009/01/07(水) 20:49:56
タイソンとヒョードルはウエイトしないよ。
自重筋トレやってるから動きがいいんだよ。

31: 名無しさん 2009/01/07(水) 21:37:49
>>26ヒョードルはガンガンにウエイトで体作ってから自重とスパーだけに切り替えたんだよ

28: 名無しさん 2009/01/07(水) 21:00:58
パワークリーン誰に習うの

29: 名無しさん 2009/01/07(水) 21:02:40
我流でも100キロくらいまではどうにかなる
ハングで十分

37: 名無しさん 2009/01/08(木) 14:06:22
イチローもウエイト辞めたって。
見た目だけで弊害ばっかりのウエイト。

252: 名無しさん 2009/03/12(木) 01:01:42
>>37
イチローはウエイトやめてねえよ!負荷のかけかたをかえたトレーニングしてる。特集でやってたぞ

253: 名無しさん 2009/03/12(木) 01:20:57
>>252
メジャーリーガーは全員ウエイトやってるだろうね
強度の差はあれやってない奴なんていないと思う

39: 名無しさん 2009/01/08(木) 19:04:54
鍛えることは女々しい

44: 名無しさん 2009/01/08(木) 23:14:58
ボクシングやってるがウエイトはやらないね。(フェザ-級)
アメリカのボクサ-は軽量級でも軽重量のウエイトトレ-ニングをやってる。
(例マ-ク・ジョンソン、ダニ-・ロメロなど)

自分はサ-キット・トレ-ニングでフィジカルを鍛えてる。
ウエイトに拘らなくても鍛える方法はいろいろある

45: 名無しさん 2009/01/09(金) 00:02:32
競輪最強の山崎もウエイトはしない。
競艇の湯川もウエイトはしない。
ヒョードルもタイソンもイチローも。
筋肉が尽きすぎる犬ってろくに走れないの知ってるか?
自重筋トレもろくに出来ないのにウエイトなんかして不要な筋肉の錘つけてどうするんだ。
俺の腕細いけど腕立て得意だよ。





48: 名無しさん 2009/01/09(金) 00:08:46
>>45
伏見と岡部の地元だけど大変熱心にウェイトやってたよ。

46: 名無しさん 2009/01/09(金) 00:04:40
最後の一行で説得力皆無になってるぞw

47: 名無しさん 2009/01/09(金) 00:07:53
>>44-45
ウェイトしたら確実にパワーは付くぞ
そんな簡単に筋肥大しないし、週一でもいいからガンガンやるべき

54: 名無しさん 2009/01/09(金) 10:35:35
やっぱ凡人はウエイトやった方がいいと思う。
タイソンはウエイトをしなくてもマッチョなだけで、100kgを超える体重でディップス100reps以上こなしてることから
軽量級がバーベル使ってトレする以上の負荷がかかってる

タイソンがウエイトやってないから、やらなくてよいというのはあまりにも単純な考え




55: 名無しさん 2009/01/09(金) 10:37:41
増量とかが目的じゃない限りは、神経系のトレの方がいいかもね>格闘技
全身の筋肉と神経の協調性を高めるクリーン、スナッチに加え、ビッグ3も肥大優先じゃなく最大筋力向上のため
1~3RMでセット組んだらいいかも。

自重高repsトレも並行して行うとより格闘技に役立つかもね

56: 名無しさん 2009/01/09(金) 13:10:50
パンチを強くしたいのですが、
やはり特に背中を鍛えるべきなんでしょうか?

58: 名無しさん 2009/01/09(金) 16:48:46
>>56
ヘビーバッグをおもいっきり打ちまくれ
最低30分
10R

ただしジムでやるとバッグを占拠して迷惑なので
夜の公園でひっそりとバッグを吊るして打つのだ

63: 名無しさん 2009/01/10(土) 03:54:33
>>56
一番簡単なのは体重増やすこと。 

60: 名無しさん 2009/01/09(金) 17:48:45
単純にパンチ力の強化を目的ならインターバルは必要ない。
ぶっ続けのインターバル無しでダラダラ打てばいい
素早く連打を打つ必要もない
余計な動作も必要ない
軽いパンチも必要ない
一発一発ズシンズシンと重たいのを打てばいい
なるべく多く

61: 名無しさん 2009/01/09(金) 18:51:15
コンビネーションじゃなくて一つ一つのパンチを分解してバックを叩きつければ良いんじゃないかな??

64: 名無しさん 2009/01/10(土) 09:43:03
タイソンは毎日ディップス、腕立て、腹筋を1000回やってたそうです。
100キロの体重があること考えると、かなり高強度のトレーンニングです。

65: 名無しさん 2009/01/10(土) 14:59:20
>>64
タイソンはハイレップのトレを延々とこなすから赤筋が疲労して白筋まで使われて、それであんな大きな体になったんだと俺は思ってる

66: 名無しさん 2009/01/10(土) 15:10:55
ハードなスパーをした次の日にウエイトをやると筋肉痛で全然重量があがらないんですけどみんなどうしてます?

やっても筋肉が細くなりそうで怖いんですが・・・

68: 名無しさん 2009/01/10(土) 23:38:43
パンチ力強化のトレ-ニングならシャド-とプッシュアップかな
シャド-は体重移動を重視してゆっくりやること
プッシュアップはおもいっきり反動を使った腕立て。ポンポン、リズミカルにやる(50回x3)

69: 名無しさん 2009/01/10(土) 23:41:32
ディップスってパンチ力にどう関係するんだろう
手幅広くしてやったら主に大胸筋に、狭くしてやったら三頭に。
どっちやったほがいいのかな

70: 名無しさん 2009/01/11(日) 00:10:29
>>69
手幅云々よりわきしめた方がよさ気な気がする

72: 名無しさん 2009/01/12(月) 03:34:01
足腰強化は坂道ダッシュやれってジムの人に言われてやってるんだけどこのスレ的にはどうすかね?
自分のペースでチンタラ5、6kmジョグするなら坂道ダッシュの方がいいのかな・・・

80: 名無しさん 2009/01/12(月) 22:49:32
>>72
純粋な筋力、地力をあげるには高重量スクワットが一番

それで作った筋肉を様々な動きに役立てるための練習、細かい筋肉を鍛えたり
スピードを出せるようにするというような目的で、ダッシュは必要だと思う。
坂道だけでなく、通常ダッシュや、逆に下り坂で速い感覚を体に覚えさせるというのも効果的
俺は腰痛でスクワットができないため、ダッシュで足腰鍛えてるけど。

73: 名無しさん 2009/01/12(月) 08:25:25
坂道ダッシュは、足腰よりスタミナ強化だろ。
足腰強化はスクワットだ

74: 名無しさん 2009/01/12(月) 08:25:51
スクワットとデッドリフトのスーパーセットで♪

75: 名無しさん 2009/01/12(月) 16:53:10
坂道ダッシュは足腰の強化に意外に馬鹿にできない効果があるよ。
スクワットが一番だとは思うけどね。

76: 名無しさん 2009/01/12(月) 17:40:31
ウエイトは翌日に疲労持ち越しがいやなんだよなぁ。
ジムワークやスパーなんかの有酸素は、疲れた状態ではやりたくない

81: 名無しさん 2009/01/13(火) 01:02:10
格闘家の腕力ならグッドリッジがトップクラスだろうな。
腕相撲の話だがグッドリッジにはアーツとフィリオが二人がかりでも勝てないらしい。
でもグッドリッジのパンチ力がアーツの2倍かというととてもそうはない。
それどころかタイソンやフォアマン、バンナなどのハードパンチャーと比べたら大した事無い。

つまりそういうことだ

82: 名無しさん 2009/01/13(火) 02:07:58
カラエフ(握力の方)が強豪格闘家になってるはずだよな

83: 名無しさん 2009/01/13(火) 07:53:38
カラエフでもパンチ力ではタイソンには遠く及ばないからな
アンブリッツもそう

84: 名無しさん 2009/01/13(火) 08:52:23
走るの遅い奴にかぎってスクワット得意。
鈍くなるのがスクワット。

94: 名無しさん 2009/01/14(水) 01:10:07
>>84
おいおい、スプリンターはスクワット強い人多いぞ。
ウエイトリフターも短距離走はかなり速い。

96: 名無しさん 2009/01/14(水) 13:12:10
>>84
スクワット大好きなラガーマンの快速ぶりを知らんのか…。

85: 名無しさん 2009/01/13(火) 08:53:29
ロイすごいがたいしとるよ

88: 名無しさん 2009/01/13(火) 18:32:14
ロイは低重量で高回数やるらしいね。
外国フォーラムでロイとチャットした奴があげたログに書かれてる
の割には凄い厚みのある体だが。

89: 名無しさん 2009/01/13(火) 18:39:06
>>88
すごい興味ある!があいにくI can't speak Englishなんで、もう少し詳しく教えてくれん?
ベンチプレスの重量とか。かなり知りたい!

92: 名無しさん 2009/01/13(火) 20:36:25
なんかUFCのライトヘビーにスクワットは必ず20レップスやるやついたな
180~240くらい

98: 名無しさん 2009/01/14(水) 21:27:18
>>92
やっぱ中重量高回数がいいのかな
まあスクワット180~240なんて俺のような凡人からしたら相当な高重量だがw

95: 名無しさん 2009/01/14(水) 12:59:42
日本人スプリンターでもかなりの高重量スクワット(フル)挙げるのもいる。
細いけど多分、体幹が強いのだろう

99: 名無しさん 2009/01/14(水) 23:34:57
皆、首のトレって一週間のうち、どれ位の頻度でやってる?

100: 名無しさん 2009/01/14(水) 23:39:03
>>99

俺ぁ週に2回だぁ~らっしゃい!!

101: 名無しさん 2009/01/14(水) 23:39:34
毎日やってまつ

102: 名無しさん 2009/01/14(水) 23:47:27
>>100-101
レスありがとう。

ちなみにどんな風に鍛えてる?
俺の場合は、フロントブリッジと頭の横や額にプレートを乗せて
頭を上げ下げして鍛えてるんだけど。

104: 名無しさん 2009/01/14(水) 23:55:37
ブリッジとケトルベルにタオル通して口にくわえながらクイクイやってる

118: 名無しさん 2009/01/22(木) 12:52:10
結局パンチ力は筋肉が多いから強いとかじゃなくて、体重と撃ち方がうまいかどうかの問題だ
筋肉はたいして関係ない

120: 名無しさん 2009/01/22(木) 14:56:43
筋肉は対して関係ない、さすがクソガリ、そこにしびれる憧れる

121: 名無しさん 2009/01/22(木) 15:00:23
オリバに憧れてないやつは来るなよぼけ

126: 名無しさん 2009/01/22(木) 23:02:58
パンチは踏み込みと腰・肩の回転が重要

腕力はあまり必要としないね。

129: 名無しさん 2009/01/23(金) 08:06:20
ウェイトマッチョはまじでパンチ力が筋肉だと思ってるの?
例えば同じ80キロだっとして、筋肉モリモリのウェイトのみのマッチョよりボクシングでも習っててちゃんと打ち方知ってるデブの方がパンチ力あるに決まってんだろ
バカかあんたら

130: 名無しさん 2009/01/23(金) 08:11:35
馬鹿はお前だろw
誰も筋肉=パンチ力なんて言ってないだろw

人間の体を動かしてるのは骨格筋だから
パンチ力と筋肉に密接な関係があるのは生理学的に当たり前の事。

131: 名無しさん 2009/01/23(金) 11:43:55
パンチのうまいデブ
パンチのうまいマッチョどっちがパンチ力ある?かんたんだよね^^

134: 名無しさん 2009/01/26(月) 23:30:56
ここにいる奴らマジ笑える。
パンチ力ってのは技術とか筋肉じゃねーんだよ。
パンチってのは殺気に比例するんだよ。
「ぶっ倒す」って気持ちが入ってないパンチなんざ効かねーよ。

135: 名無しさん 2009/01/26(月) 23:34:46
>>134
半分正解だか、何も鍛えてない奴のパンチは効きづらい

P=mv2で表せるように
質量×早さの二乗がパワーだから
鍛えた太い腕を、早く動かせる奴のパンチが強いのも事実

137: 名無しさん 2009/01/26(月) 23:38:37
気持じゃどうにもならないことのほうが多いぞ!!。

152: 名無しさん 2009/01/27(火) 22:11:41
練習生の俺が言うのもおこがましいがパンチは足で打つんだよ。
決して腕力が絶対ではないから。

ようつべでボクサ-のシャド-見てみて
肩の回転と体重移動を重視してるから

153: 名無しさん 2009/01/27(火) 22:15:54
>>152
格闘技やってるならだれでも知ってること一々いうなよクズ

154: 名無しさん 2009/01/27(火) 22:30:24
グラウンドパウンドの威力が大した事無いのは
下半身を使えないからだしな。
あれぞ腕力パンチの代表。何回コツコツやってもたいして効かない。
ミニマム級のスタンドパンチ以下

156: 名無しさん 2009/01/28(水) 03:47:15
質問:パワートレーニングについてです。
どのようなバーベルなどのトレーニングをすればいいでしょうか?
ヒョードル選手は何キロくらいのバーベルを上げていますか?

ヒョードル:総合格闘技に転向する前にパワートレーニングに時間を
掛けていました。軍隊に行く前もそうですし、軍務中もそうです。
軍務中はランニングやボクシングが出来なかったので、ほとんど
パワートレーニングしかしていません。サンボの代表チームに入っていた
ときもやっていました。総合格闘技に移転してからパワートレーニングの
代わりに練習相手とのグラウンドレスリング、立ちレスリングを
やっています。パワートレーニングが要らないと分かりました。
二十歳くらいまでは必要でしょうけど、その後身体が形成されてからは
違う練習が適しています。数字に関しては、21~23才の時に170キロくら
いを上げていました。その時代からマックスウェイトを上げる練習と
してバーベルを使っていません。バーベルよりスパーリング相手との
レスリングの方を重視しています。スパーリングによって相手選手の
動きがより分かるようになります。そして、鉄棒や平行棒も良く使います。
つまり、相手のウェイトを使ったトレーニングも自分のウェイトを使った
トレーニングをしています。他に腕立て伏せをしたり、平行棒で立て伏
せをしたり、腹筋したりしています(微笑)。
http://www.fedor.jp/index_jp.shtml?id=208

157: 名無しさん 2009/01/28(水) 03:48:56
>マックスウェイトを上げる練習としてバーベルを使っていません

これは、本当はもっと上げられるけど170キロに抑えていたと
いうことか。最大の負荷でやらずに、その分スピードつけてやるんだろうか。

158: 名無しさん 2009/01/28(水) 04:29:22
本当にやってないのか手の内明かさないのかわからないね

160: 名無しさん 2009/01/28(水) 18:11:34
格闘技を習いたいのでほぼゼロから筋トレしてるんですがどれくらいになったら
なんかの種目のジムに行くべきでしょうか?

161: 名無しさん 2009/01/28(水) 19:41:30
>>160
まずは日本語教室に通う

162: 名無しさん 2009/01/29(木) 14:53:07
>>160
腕立て50回以上、懸垂10回以上、スクワット100回以上こなせる程度の
体力なら邪魔にならない程度にはついていけると思う。
やりたいなら今すぐ行った方がいいと思うけど。

190: 名無しさん 2009/02/19(木) 18:25:57
柔術やってる人いる?
極めを強くしたいんだけどなんか効果的なトレーニングあるかな?

191: 名無しさん 2009/02/19(木) 19:35:43
とりあえずスクワットじゃない?
極めは下半身で相手を固定してなんぼだから

192: 名無しさん 2009/02/20(金) 07:58:31
某総合格闘技王者は極めを強くするには
脇絞めてカール、懸垂を推奨してる

193: 名無しさん 2009/02/21(土) 21:34:44
レスリングのトレーニングしたことない素人なのですが、
他人をスペインバスターできるようになるにはどこを鍛えたらいいですか?(^_^;)

195: 名無しさん 2009/02/22(日) 15:32:04
ケトルベルでのクイックリフトは取り入れるべき要素ではあると思う。

197: 名無しさん 2009/02/23(月) 03:45:38
柔術やってるが極めに筋力いるか?
柔軟性はいるけど、、
脊柱起立筋が主に使うと思うけど極める相手が抵抗する力がいくら強くても、腕や脚より脊柱起立筋が弱いなんて絶対ないから、特にウエイトでの補強はいらないよ。

スタンドやテイクダウンのためにウエイトやるならわかるけど。
極めを強くするなら乱取りしまくれ。

198: 名無しさん 2009/02/23(月) 04:28:43
>>197
俺はベンチの力が人並み外れて強いから、ほとんどの人の腕ひしぎ十字はかからない。
そりゃ相手がヒョードルのような相手だったらかかってしまうだろうけど。
山本KIDぐらいだったら余裕でかえせるだろうなw

200: 名無しさん 2009/02/23(月) 08:22:33
>>197
腕力なくてアームロックやアームバー解かれるとか
三角やアキレス入ってるのに極め切れずに体力消耗なんていくらでも見る
青木も極めの強さ=筋力だと言い切ってる

210: 名無しさん 2009/02/24(火) 20:13:07
>>200
青木がそんなこといってるなんて逆に説得力ないきがする…
あいつベンチは80もあがらないでしょ。

213: 名無しさん 2009/02/24(火) 20:48:29
>>210
まあ手の平返しで有名な青木のことだからなw
実際青木は極めそのものはさほど強くないと思う
菊地戦、カルバン戦、宇野戦と、ばっちり形作ってるのに極め切れずってことが多い

202: 名無しさん 2009/02/23(月) 11:43:20
体重差があるやつには極まらないぞ筋肉大切

203: 名無しさん 2009/02/23(月) 12:06:39
>特にウエイトでの補強はいらないよ

だったら組み技格闘家は誰もBIG3の種目なんかやらないだろw

205: 名無しさん 2009/02/23(月) 23:00:19
K-1に出てたタツジって凄い筋肉だったな
そしてパンチが軽いのなんの
何発当てても倒せない
やっぱ腕の太さとパンチ力は関係ないんだな・・・

206: 名無しさん 2009/02/23(月) 23:02:29
そりゃそうだろ・・・
いくら腕が太くても腕だけを前に伸ばしてるようなのじゃ絶対パンチ力はない
全身使って撃たないと

207: 名無しさん 2009/02/23(月) 23:55:32
腕の太さとパンチ力は関係はあるよ。
イコールでは無いだけで。
パンチ力が強い=倒せる、と言うわけでもない。

208: 名無しさん 2009/02/24(火) 03:18:32
「パンチは脚で打て」なんてよく言われるけど
結局は広背筋だよ。
ベントローとデッドとスクワットやってりゃオケイ
タツジだかのバスキュラリティのバキバキの肉体は確かに凄いな。
体操選手のように、自重をかなりやってそうだな。

214: 名無しさん 2009/02/24(火) 20:52:19
>>208
広背筋が筋肉痛の状態でパンチ打ってみ
振り抜けばなんともないけど、途中で止めると痛むのがわかるから
広背はパンチのブレーキング

209: 名無しさん 2009/02/24(火) 11:29:49
いや大臀筋だろ

215: 名無しさん 2009/02/24(火) 21:02:35
筋肉痛で思い出したがストレッチって
やっぱ運動前はアクティブストレッチ、
運動後はスタティックストレッチがいいの?
アクティブストレッチって要は全身を満遍なく動かせばいいのだろうか。
チューブ使うのがいいみたいだが・・・

217: 名無しさん 2009/02/26(木) 14:56:48
股関節の強さって大事だよな。最近寝技やっててそう思う。
しかしどうやって鍛えればいいんだ?

218: 名無しさん 2009/02/26(木) 15:27:33
オーソドックスにフルスクワット、坂道ダッシュ
四股なんかも良いらしい

225: 名無しさん 2009/03/04(水) 01:42:01
総合やってる人に聞きたいんだが、ベンチって要らなくない?
怪我でウエイト数ヵ月出来なくてスパーだけしてたわけ。
で3ヶ月位経ったら他は維持できてたのに胸板だけ残念な位ペラペラになっちゃっててさ、これって使ってないから落ちるんだろうと思ってウエイト再開してもベンチだけ省いてたんだよね。
もう自重もすこしきついくらいになったけど、試合も支障ないしスパーも支障ないしベンチ要らなくない?って思ったんだよね。

見た目的には貧相だけど、競技面では要らない種目じゃないかな?
どうだろう?

234: 名無しさん 2009/03/05(木) 17:54:42
>>225
いらないと思うならやらなきゃいい。
俺もバーベルのベンチは嫌いだし、ほとんどやらない。
多くのプロ選手はベンチプレスやってるけど。

226: 名無しさん 2009/03/04(水) 01:43:30
不必要ってわけじゃないけど特出してやるべき種目でもない
好きなようにすればいいんじゃね?

227: 名無しさん 2009/03/04(水) 01:51:41
ありがとう。そうか。

逆にさ、ベンチやっててこの場面で強くなったとか効果出たってある?

233: 名無しさん 2009/03/04(水) 18:06:57
>>227
俺はウエイトから総合に入ったんだけど、組んできた相手をプッシュで突き離してストレート、フックを入れるのが得意。

ベンチ、デッドをやりこんでると立ちレスリングで効果が出ると思うよ。
あくまで個人的な感想だけど。

246: 名無しさん 2009/03/10(火) 22:31:51
反動つかったほうが身体の連動が良くなるだろうな。
爆発力が付くってのもあるかな。

ウエイトやるときに基本はゆっくり目的の筋肉のみに効かせるようにやるって感じだろうが、それだと競技には結び付かないし悪影響あるんだよな。

258: 名無しさん 2009/03/12(木) 12:58:00
まさとは走りこみ中心でコンディション調整を行なうようになってから
劇的に強くなった。ボクシングのトレーナーに教わったようだ。俺も
走りこむわ。

260: 名無しさん 2009/03/12(木) 13:51:14
魔裟斗のは走ると言っても無酸素のダッシュの
インターバルトレーニングが中心らしいよ。

262: 名無しさん 2009/03/12(木) 19:24:49
マサツはランニングしすぎでトレーナーから止められたらしいな。そんなにランニングするくならインターバル走やれやと。

264: 名無しさん 2009/03/13(金) 00:14:25
>>262ウエイトしすぎでヌアトラニーから
反対されて走り込みに変えたのは知っている。
理由は怪我しやすくなったから。

265: 名無しさん 2009/03/13(金) 07:53:57
タイ人なんか誰もウエイトやってないもんな
でもムエタイでは最強
キックやボクシングでも強い奴が多い

266: 名無しさん 2009/03/13(金) 09:18:27
まぁ適度なウェイトは必要だろ。

267: 名無しさん 2009/03/13(金) 11:30:51
ウェイトでパワーつけてから自重トレなりスリャいいのにな
精神論的にウェイトはダメ!とかいうヤツみると吐き気がする

289: 名無しさん 2009/03/15(日) 22:27:02
やっぱ格闘家はハーフでスクワットかな?

292: 名無しさん 2009/03/16(月) 00:30:24
何の競技で何を目的としてやるの?
パンチやキックの強化にダンベル動作なんか全く関係ないよ

294: 名無しさん 2009/03/16(月) 01:45:07
>>292
プロ志望ではありませんがキックボクシングです。

295: 名無しさん 2009/03/16(月) 06:54:19
キックの人は腹筋しまくれ
蹴りに必要だ

309: 名無しさん 2009/03/20(金) 10:44:06

333: 名無しさん 2009/03/31(火) 10:05:05

341: 名無しさん 2009/03/31(火) 18:07:52
格闘技で必要な筋力はバーベルどうこうより、いかに自重を自由に動かせるか?が大切だよ。例え150kgのベンチプレスが出来ても、自重が重くて懸垂や拳立てが満足に出来ないようでは微妙だよ。
ヒョードルはあの体型で懸垂30回連続で出来るという。

343: 名無しさん 2009/03/31(火) 20:35:31
>>341
回答ありがとうございます。
俺の場合、体重は軽く普通の拳立てでは負荷が物足りないのでリュック背負って拳立て、スクワットをやっていきます。

348: 名無しさん 2009/03/31(火) 23:37:49
格闘技ほど単純な腕力がものをいう競技もないと思うけどな。
ウエイトやって体重増やせば、てっとりばやく強くなれるよ。

356: 名無しさん 2009/04/01(水) 10:02:04
その不必要なレベルまで行くのが非常に難しいんだけどなw
海外では体重制限のある中量、軽量級の選手でもステ使ってるのが現実だ。

358: 名無しさん 2009/04/01(水) 21:00:37
柔道や柔術やレスリングも格闘技だけど
やっぱ顔面打撃ありの競技をやってる奴こそ強い心の重要性を理解している
人間なんて1発殴られただけで一気に心拍数も上がるし興奮、緊張するからね

高坂もハント戦後、引退した時のインタビューで格闘家を目指す人間へ一言、と言われて
「折れない強い心が一番大事」と言っている

359: 名無しさん 2009/04/01(水) 21:07:53
効かされて気絶したら強い心もクソもない

361: 名無しさん 2009/04/01(水) 22:06:29
>>359
そうだけど、まず強い心がないとスパーリングも練習にならないし試合に出て相手と対峙することもできない

心の強さってのは大人の方が持ちにくい
子供と違ってあれこれ思慮や想像を張り巡らせて、不安や恐怖を自分で増長させてしまう

366: 名無しさん 2009/04/02(木) 19:57:17
プライオメトリックトレやってる人いる?あれってパフォーマンス上がる?
スパーでも十分かな?

370: 名無しさん 2009/04/02(木) 22:43:30
>>366
クリーン、スナッチと合わせてやっていた時期がありますが、
踏み込みが速く、大きくなったのを実感しましたし、
ミットでは、パンチの威力が増し、切り返しが速くなったと言われましたよ。

371: 名無しさん 2009/04/03(金) 03:33:02
>>370
なるほど!具体的にどんな種目やっていましたか?

372: 名無しさん 2009/04/03(金) 22:59:37
>>371
合気道だけど・・・

367: 名無しさん 2009/04/02(木) 21:50:37
ダンベルプレスと腕立て、どちらがパンチ力UPに最適なトレーニングといえますか?
ダンベル買おうか迷っている所なので詳しい人教えて下さい。

368: 名無しさん 2009/04/02(木) 22:00:13
ダンベルや腕立てはパンチの時に使う握りこみや腕の内転の筋肉を鍛えられない。
パンチ力を上げたいならヘビーバッグを思いっきり高回数殴れ。高負荷高回数だ

369: 名無しさん 2009/04/02(木) 22:31:24
>>368
なるほど
ジムの練習以外の自宅の筋トレとなるとダンベルと腕立て、どちらがパンチに効果的ですか?
とりあえずジムだけの練習は嫌で、筋トレはしたいのです。

374: 名無しさん 2009/04/04(土) 16:19:45
打撃競技の奴はボディどうやって鍛えてる?
メディシンボールで息を吐く練習とかあるけど
正直、実戦で吐けるとは思えない
いっそのことずっと腹筋に力入れて戦おうかな

375: 名無しさん 2009/04/05(日) 12:55:10
相撲空手は腹踏みとかやってるけど、海外のボクシングジムとかみるとスパーリングの中で1~2Rはボディだけのスパーリングをしてたよ。

379: 名無しさん 2009/04/05(日) 17:26:11
キックやってるんですけど。反復練習で筋肉痛になった筋肉を使ってウエイト
しても大丈夫なんでしょうか。正直ジャブだけでもずっとやってれば肩とか前腕
とかにきますよね。そういうときにベンチプレスなんかやるのはどうかなぁ?って
思ったんで教えてください。遅筋を鍛えるトレーニングと速筋を鍛えるウエイトトレ
を一緒にやるべきなのでしょうか。

383: 名無しさん 2009/04/05(日) 17:40:44
キックやってるのにウエイトトレーニングしてるの?・・・・初心者?

385: 名無しさん 2009/04/05(日) 19:51:07
打撃系は首と腹は絶対に鍛えるよ
首はウエイトでいいとして問題は腹だな
いくらブロックのような腹筋でも 反応できなければないのと一緒
腹筋が弛緩した状態で打撃を貰うと地獄を味わう
力を入れて硬直させないと耐えられない

それは経験がある奴はみんなわかってる筈

388: 名無しさん 2009/04/06(月) 14:20:26

389: 名無しさん 2009/04/10(金) 16:24:58
格闘技における筋力の強さ=懸垂や自重トレーニング

懸垂バンバン出来る=ハードパンチバンバン打てる=ヒョードル

ヒョードルは体重100㎏以上で懸垂30回(フルレンジ)を6セットをこなす。
パーシャルで30回懸垂こなすのは難しくは無いが、100㎏を超える体重
で懸垂をフルレンジで30回、しかも6セットこなすのがどれだけ難しいか
やったことがある奴なら分かるだろう。
ビルダーやリフターでも重量級でフルレンジチンニング30回×6が出来る奴はまずいない。

だから格闘技における筋力の強さ=懸垂、自重トレーニングの強さ
なのは間違いない。

392: 名無しさん 2009/04/10(金) 19:57:03
>>389
ヒョードルの体重で出来るから意味があるだけで糞ガリが懸垂何回出来ても何も意味がない 懸垂一回も出来ない曙に殺される

401: 名無しさん 2009/04/10(金) 21:31:29
>>389
こいつ馬鹿だろ。
ヒョードル本人はそんなこと言ってないし、人によると言っているんだが。

416: 名無しさん 2009/04/11(土) 15:03:42
>>389
ヒョードルの懸垂てどうみてもインチキじゃんw
あれは足押し上げて(つまり蹴上がり)その反動で上に挙げるやりかた。
体操選手が一番最初に鉄棒で体を持ち上げるときの動作を懸垂にしたもの。
つまり、足から体の反動を使って持ち上げているから筋力の付加は普通の懸垂
より少ないから回数こなせるわけだ。

417: 名無しさん 2009/04/11(土) 15:16:07
>>416
要するにSSCをフルに使った懸垂ってことだろ。

ヒョードルは別にビルダーのように効かせる筋トレを目指してるわけじゃないんだし。
それはそれでいいんじゃないか?

390: 名無しさん 2009/04/10(金) 18:26:35
しかし筋肉って不思議だよな
ビルダーやリフターなんて自分より重たいものを持ち上げられるのに
運動部の華奢な中学生や高校生でもできるような、自分の体を支える運動がこなせないのは。
なんでだろ?

391: 名無しさん 2009/04/10(金) 19:14:24
>>390
何を根拠にそんなこと言ってんだ?

419: 名無しさん 2009/04/11(土) 15:31:15
体全身に重り付けてサンドバッグ殴りまくった方が確実に格闘技は強くなる。
ドラゴンボール見てみろ。重力装置で体全身に何十トンと言う圧力をかけて
そこで格闘技の練習しまくってただろ。
ああいうトレが一番格闘技に重要。

420: 名無しさん 2009/04/11(土) 15:37:59
ドラゴンボールてw

421: 名無しさん 2009/04/11(土) 15:41:46
競技動作にそのまま負荷をかけると言うのは
一見合理的だが、実は技術面、フィジカル面双方への
効果は中途半端で、フォームやタイミングが狂って
逆効果になる場合も多いよ。

ヒョードルはダンベル持ってシャドーする練習をしてるけど、
使うダンベルは1~2kgと極めて軽い。
ヘビー級のヒョードルでもそれ以上だと重過ぎるわけ。

422: 名無しさん 2009/04/11(土) 15:53:43
でも動作スピードと打撃力はかなり上がるよ。

423: 名無しさん 2009/04/11(土) 16:14:47
うるせぇよクソ餓鬼

427: 名無しさん 2009/04/11(土) 20:40:29
ダンベルシャドーなんて、それこそ力み癖つくだろ

428: 名無しさん 2009/04/11(土) 22:17:02
数年ウエイトやったあと格闘技始めるといかにウエイトだけのやつがヌルイかわかるよな

430: 名無しさん 2009/04/11(土) 22:52:12
>>428
格闘技に限った話では無いがな。
球技でも痛感する。

429: 名無しさん 2009/04/11(土) 22:19:03
ウエイトのレベルによる

432: 名無しさん 2009/04/11(土) 23:17:41
最初の方は体重重いと縄跳びで泣きそうになる

434: 名無しさん 2009/04/12(日) 11:48:31
結局、格闘技にはダンベルとかバーベルトレより自重トレのが良いってことなの?

436: 名無しさん 2009/04/12(日) 12:39:22
>>434
人によるってヒョードルとかいうおっちゃんが言ってた

435: 名無しさん 2009/04/12(日) 11:57:53
強い人はどっちもやってる。中には、やっててもやってないっていう人もいるけど。

441: 名無しさん 2009/04/13(月) 06:53:02
フルコンやってる者です
胸や腹を打たれ強くしたいんですが、どれくらい厚みをつければいいですか?

442: 名無しさん 2009/04/13(月) 20:16:49
フルコンは知らないけど
ボディショットは臍や下腹部のあたりよりも
ミゾオチのほうが効くよね。
ゴフッってなる。

444: 名無しさん 2009/04/13(月) 21:30:47
どこの玄人様か知らんけど
ミゾオチは軽くても効くんだよ。
肝臓はジャストミートしない限りは大して効かない。

454: 名無しさん 2009/04/14(火) 11:29:53
>>444確かに鳩尾狙いは初級の部なら有効だけど中、上級になるとなかなか効かないよ(°□°;)
それよりも時間はかかるけどまず手足の指を鍛えて
鳩尾を中心とみせかけつつ胸骨を一本拳で狙い撃ちにする
痛くなると下がってくるはずだから
蹴りや飛び膝等で仕留める。
中段は爪先で蹴るとかなり効く(b^ー°)
あと初級なら止まって打ち合ってる時があれば是非
踵で太ももの側面を蹴ってみて…
上手くはいれば一撃KOが狙えるよ!(≧∇≦)
長文スマソ

446: 名無しさん 2009/04/13(月) 23:04:18
ウェイトトレはオナヌーみたいなもの。
でも、打撃において、引き手・引き足の強化にチューブ使うのは有効だと思う。
あと、軸バランスのトレにピラティスとか

447: 名無しさん 2009/04/14(火) 00:06:13
チューブは誰もが試すよな
チューブで突っ張った状態で殴りの蹴りのすれば威力が上がるんじゃないか、と
そして暫くして
実は引っ張ろうとする時点でそれはもう本来とは別の力を使った別の動作
だと気付いてやめる

448: 名無しさん 2009/04/14(火) 00:31:20
>>447
よくある話だね。

470: 名無しさん 2009/04/15(水) 14:47:38
季節によってトレーニングメニュー変えてる人いる?
夏場はランニング控えめとか

471: 名無しさん 2009/04/15(水) 16:30:35
>>470秋冬は太らせて筋トレ重視
春夏は絞って見た目を重視してますV(^-^)V
結果夏の大会は戦力ダウン…本末転倒だけど格好つけたい(・_・;)

473: 名無しさん 2009/04/15(水) 19:14:03
>>470
メニューは変えないよ
ランニングは早朝に時間変更すればいいだけだし

474: 名無しさん 2009/04/15(水) 23:48:40
ダンベルシャドーした後パンチが異常に速く感じる
あの感覚は何か意味があるのだろうか?

475: 名無しさん 2009/04/16(木) 08:48:51
腕が軽くなっただけです
威力もスピードも実は何も変わってない

479: 名無しさん 2009/04/16(木) 23:38:05
腕の筋持久力が欲しい。
パンチってなんであんな疲れるんだろう。
パンチだけ打ってても腕の筋持久力って一向に向上する気がしないな

481: 名無しさん 2009/04/17(金) 02:19:17
>>479
パンチを打ち出す瞬間とインパクトの時だけ力を入れるんだ。
連打の時も腕は力ませない。
体幹を回転させる筋肉を使うのだ!


と、想像しています

482: 名無しさん 2009/04/17(金) 02:38:15
それでいい。更に言うと鍛えるのはタイカン中心だ

493: 名無しさん 2009/04/19(日) 22:24:14
チーティングしまくりの腕立てって
もしかして腕の筋持久力増加に役立ったりする?

495: 名無しさん 2009/04/21(火) 19:13:51
>>493
筋トレは高重量で筋力、筋量増加目的で やったほうがいいよ
持久力はキツいけどラッシュ練習してればつくよ

496: 名無しさん 2009/04/21(火) 21:16:53
腕立てなど本来はストリクトにやる種目で
チーティングを使うと乳酸が発生しにくいから
筋の持久的な能力への効果は低いよ。

497: 名無しさん 2009/04/25(土) 22:53:44
腕立てって腕立て用の筋力とスタミナがいると思う。
腹筋も然り。
俺はどちらも高回数できない
辛くて辛くて

498: 名無しさん 2009/04/26(日) 01:10:36
>>497
拳立て伏せは必要だからやるしかない。

腹筋も、腹殴られても耐えられるようにするのは上部だけど、
蹴りを出すのは下部だから、上下まんべんなく鍛える必要はあると思う。

499: 名無しさん 2009/04/26(日) 01:21:26
【ウェイトトレーニング=喧嘩・格闘技最強】
と思っていた時期がありました。
ウェイトで体マッチョに作り上げてジム入門したときは泣きそうになったよ俺より細い奴にスパーでフルボッコくらってさー。
今はリュック腕立てとスクワットやって、あとは腹筋とか背筋やってひたすら技を磨いたらスパーでフルボッコはなくなったよ。
やっぱ見せかけのデカイだけではダミだね。フルボッコのスパー時はセル戦のトランクスのキモチだったよ『何故だ何故当たらない。』

500: 名無しさん 2009/04/26(日) 05:34:54
>>499
両方やって当たり前だと思ってたのだが。

501: 名無しさん 2009/04/26(日) 06:55:43
あ、でも格闘技始める準備として先に筋トレするのは正しいですよ。

509: 名無しさん 2009/04/26(日) 22:21:49
拳立てや腹筋などより
パワークリーンが最高のトレーニングだと思います。
習得が難しいですけど。

512: 名無しさん 2009/04/27(月) 21:57:46
>>509
拳立ては拳の握りをしっかりさせるための訓練であって筋トレではないですよ。

519: 名無しさん 2009/05/02(土) 00:11:44
シュラッグって首太くするのに効果的?
ブリッジは怖いのでやりたくない

521: 名無しさん 2009/05/02(土) 03:57:12
>>519なるよ。高重量扱えば必然的に首にもくる。
でもブリッジの方がいい。
競技に則した動きだから

522: 名無しさん 2009/05/02(土) 16:53:44
ブリッジは自重
シュラッグは加重

523: 名無しさん 2009/05/02(土) 23:29:38
首だけのブリッジよりも
腕も少しは鍛えられそうなシュラッグのがお得

525: 名無しさん 2009/05/03(日) 11:41:09

526: 名無しさん 2009/05/03(日) 20:25:57
総合のプロで活躍してる人は皆クリーンやってるね
しかも重いのでやらず40とか50で反動使いまくりでやってる
youtubeで五味が50kgくらいでやってるのも見た

528: 名無しさん 2009/05/04(月) 18:07:07

557: 名無しさん 2009/05/12(火) 22:45:36
仕事の関係で運動ができなく動きにキレがなくなってしまった。
なんとしても8月に大会があるので体を復活させたい。
なにからはじめればよろしい?
アドバイスお願いします

558: 名無しさん 2009/05/13(水) 01:06:00
ランニングだと思う

559: 名無しさん 2009/05/13(水) 01:39:17
クリーンは外せないとして…あとは、

ベンチプレス(ワイド)
ダンベルプレス(ナロウ)
フルスクワット

くらいで良いかな?
とりあえず昨日はラットプルダウンとアームカールも加えたんだが、どうも時間がかかる。

560: 名無しさん 2009/05/13(水) 03:07:28
スクワット(バック&フロント)
デッドリフト
プレス(ベンチ&オーバヘッドプレス)
パワークリーン
ロー(バーベルロー&ペンドレイロー)

上のいくほど重要。理由は体の中心部の脊柱規律筋にストレスがかかる複合多関節種目ほど
中心から遠い末端の筋肉まで発達するので、少ない種目で効果を出すならこのメニューが効率イイ。


563: 名無しさん 2009/05/13(水) 23:09:38
>>560
オーバーヘッドプレスとペンドレイローってどんな種目?

564: 名無しさん 2009/05/14(木) 06:00:20
>>563
オーバーヘッドプレスは所謂ミリタリープレス
ペンドレイローはベントローのバリエーション
平行スタンスで、上背部を強く収縮させてその動作で爆発的にウェイトを引き上げる

561: 名無しさん 2009/05/13(水) 07:02:26
やっぱりランニングですかー
一応毎日ジョギングペースで2、3キロ走ってるんですが足らないですかね?
どんなペースでどんぐらい走れば効果的ですか?

562: 名無しさん 2009/05/13(水) 22:50:08
>>561
スタミナ、下半身強化目的にしたら、距離が足りないんでは?
因みに自分は、ウェイト後、ジムのランニングマシンで4分ジャスト/㎞で約5~7㎞走ってる。
ラスト1㎞で傾斜つけたりして負可掛けて追い込んでる。

565: 名無しさん 2009/05/14(木) 14:42:19
魔裟斗は長い距離走り込みしてたらしいがトレーナーに走りすぎと言われて800メートル走に変えたらしいな。
競技のスタミナ強化と考えたらジョグは要らないと思う。
別の意味で距離走るジョグやランニングはたまに必要だとは思うけど。

あとフルコンじゃなければベンチのワイドは要らないんじゃないかな?

俺はベンチナロー、スクワットクォーター~パラレル、デッドワイド、ロー各種、クリーン、スナッチかな。
あとは800m~1000m走でスタミナ強化。
あと50mダッシュとジャンプ系かな。


566: 名無しさん 2009/05/14(木) 15:29:48
ジョグは疲労の回復やコンディショニングを整える程度に
思った方がいいね。格闘技で乳酸が発生しない有酸素運動を
ずっと持続する状況は、ほとんど無いから。

568: 名無しさん 2009/05/14(木) 21:13:36
ボクサーもただ一定で走ってはいないはずだよ。
ダッシュ入れたりしてると思う。
インターバル走を主体にする人もいるし。

スゲー長い距離走る人もいるけどね。フルマラソンかってぐらい走る人や朝夜走る人とか。


574: 名無しさん 2009/05/14(木) 23:13:25
今月の鉄男に載ってたけど、ストロングマンやプロレスラーも愛用してるらしい<階段ラン

576: 名無しさん 2009/05/15(金) 00:41:53
階段ランは俺もやる。
片足で昇ったり飛ばして登ったりバリエーションもあるし効くぜ。
問題は長い階段が無いことかな。

577: 名無しさん 2009/05/18(月) 21:43:45
階段はコケるとヤバいから、坂道をオススメする…。
どうしても階段がいいなら、防具の装着は最低限してほしい。


デッドリフト150kg×5…3セット
ナロウベンチプレス100kg×5…3セット
ラットプルダウン100kg×5…3セット


疲れた(´・ω・`)
スクワットは別の日にせんと体力的にキツい…。
もっと種目を減らせないモンかのう。

594: 名無しさん 2009/05/31(日) 18:45:13
腹筋はどんなやり方でやってる?
普通のは背中-腰のあたりがめちゃ痛くなるし
クランチもやっぱり痛い
手で太腿を上下にスリスリは、回数こなさないとできないし
もっとこう、腹筋だけに集中してグワッと効くやり方ないかな

596: 名無しさん 2009/05/31(日) 19:34:22
>>594
ヒョードルがやってる腹筋
背中上部を床から20cm位程度しか上げない腹筋

595: 名無しさん 2009/05/31(日) 18:59:21
キックボクシングをやってる。

筋力系補強トレーニングだけなら。

チンニング30回→拳立て100回→ジャンプスクワット50回→ショルダープレス20回→腹筋100回。

これをノンストップでやり1セット。
三分ぐらい休んでまた同じくやり、これを計3セット。

599: 名無しさん 2009/05/31(日) 20:09:37
>>595それ持久力系のサーキットじゃ?

597: 名無しさん 2009/05/31(日) 19:55:23
ハワイでMMAのジムにいってたんだけど
向こうの選手は床で寝っ転がって腹筋メインでやる種目はあまりやってない。

で、代わりに何をするかというと、他の筋肉と連動させて腹筋を使う種目をメインにやる。

プーリーを使う種目やメディシンボール、
ハンギングスタイルの種目、特にゲットアップはみんなやってた。

で、日本に帰ってジムに行くとみんな床で寝っ転がってやってる
なんか変な違和感を感じたな。

600: 名無しさん 2009/05/31(日) 20:19:44
>>597
おそらく他の筋肉との協調性と体幹の地力を養うことで、
そのまま競技に活かせる能力を重視してるんだね。


602: 名無しさん 2009/05/31(日) 21:43:54
>>597
アメフトの木下もNFLを目指して北米行ったとき
向こうは日本で馴染みの寝転がってやる腹筋運動は
あんまりやらないとか言ってたね。
君の見たのと同じく他の筋肉と腹筋を連動して使う種目ばかりで。

598: 名無しさん 2009/05/31(日) 20:00:53
日本は床に寝転がる習慣があるけど外国は靴はいたりしてるからあまりベッド以外で
床に寝転がる習慣がないからではないだろうか?

606: 名無しさん 2009/06/04(木) 15:24:46
動作を速くするのってどうやって鍛えればいいんだ?

607: 名無しさん 2009/06/04(木) 17:37:52
ゴム引っ張るとか?

608: 名無しさん 2009/06/06(土) 22:55:31

612: 名無しさん 2009/06/08(月) 21:54:55
五味隆典ってベンチとかスクワットとか何キロ挙げるんだろ?

613: 名無しさん 2009/06/08(月) 22:05:23
普段80くらいだろ?しかしあんまりやってそうな気がしないんだよな。
クリーンとかはやってる映像みたことあるがかなり軽い重量だったしな

615: 名無しさん 2009/06/08(月) 23:39:50
五味は科学的トレーニングも取り入れるように
なってベンチ100kg以上は挙がるようになったとか
雑誌で見たよ。数年前の記事で

617: 名無しさん 2009/06/09(火) 00:42:50
http://kihachin.net/qol/allergy.html

パワーリフティングの世界大会で入賞した実績も持つ
鈴木正之先生(名城大理工学部助教授)は次のように
書いています(『続 間違いだらけのスポーツ・トレーニング』鈴木正之、黎明書房、1993より引用)。

筋肉は片手間のトレーニングをしたくらいで、
増し(筋肥大)過ぎることもなければ強くなり(筋力アップ)過ぎることもありません。
野球でも、バレーボールでも筋肉がなく、
筋力がなさ過ぎて困る例が圧倒的なのです。

619: 名無しさん 2009/06/09(火) 22:27:07
筋力があり過ぎて困る事(どんな状態だw)より
無くて困る事が圧倒的に多いと言うのは正しいよ

620: 名無しさん 2009/06/09(火) 23:39:26
無くて困る事が圧倒的に多いと言うのは正しいよ。
※例えが欲しいな。遅、速筋どちらでもーん。どんな筋が必要なのか書かないと。

ウェイト考えればベストな体重キープしたいのが当然だべ。
筋肉筋デブはスパーすると判りやすい。「個人的結論だがね。」

622: 名無しさん 2009/06/10(水) 00:15:22
筋力を否定する意味がわからない。
体重が同じでも、男が女より強いのは筋力の差以外に何もない。

623: 名無しさん 2009/06/10(水) 06:03:16
筋肉付けすぎると減量が大変だ

624: 名無しさん 2009/06/10(水) 13:39:56
男は黙って無差別級

625: 名無しさん 2009/06/10(水) 14:42:46
減量が大変なほど筋肉増やすのも大変なんじゃないの。

修斗ライト級では鬼のように強かったペケーニョが
最近ステユーザーだったことが判明したのはショックだったな。

627: 名無しさん 2009/06/10(水) 22:59:44
ジムの人に、寝技やるならウェイトは絶対に必要だと言われた。


打撃力向上したいなら…ヘビーサンドバックを長時間一発一発丁寧におもいっきり叩きまくれば良いらしい。

635: 名無しさん 2009/06/11(木) 10:14:14
パンチに使う筋肉だが。
ウエイトでは鍛えられないというか、
正確にはウエイトで部位ごとに筋肉を鍛えても、パンチ力は向上しない。
これはパンチという動作が複数の筋肉の複雑な連動で成り立っていることを知っていればわかること。

662: 名無しさん 2009/06/12(金) 00:24:22
http://www.youtube.com/watch?v=wX8mJhvPULo


ミドル級世界王者フェリックス・シュトルムもバーベル使ってトレーニングしてます。

678: 名無しさん 2009/06/12(金) 20:55:43
タイソンは若い頃から凄いウェイトをやってた。
ロイもやってた映像があっただろ。
ハーンズもアマ時代は超ガリ非力選手だったが、プロ入りに際して
猛烈なウェイトトレで倒し屋に変貌を遂げた話はあまりにも有名。

先日シュトルムに成す術無くやられた佐藤にシュトルムの科学的
トレーニングを見せたいもんだ。佐藤の身体は酷すぎる。まるで
鍛えたことの無い老人のようだ。身体に瞬発力が無くヨタヨタ。
シュトルムは強靭なバネ鋼のような瞬発力。もはやアスリート。

680: 名無しさん 2009/06/12(金) 20:59:57
柔道でも歴代最強と言われるルスカと山下が、ウエイトに熱心だった
それでも相変わらず、ウエイトを否定する指導者の方が多い
もはや怨念と言っても良いね

683: 名無しさん 2009/06/12(金) 21:57:48
ウエイトをまったくやってない20歳の野球選手がいるとする。ベンチもスクワットも全然挙がらない。バットを振るのも遅い。
そいつが20代後半からウエイトを始めてベンチもスクワットも飛躍的に挙がるようになった。
素早く触れるようになった。これは筋量が増加したから。

タイソンの場合、20代半ばからウエイトを始めてベンチもスクワットも飛躍的に挙がるようになった。
筋量が増加したのならベンチやスクワット同様、ボクシングのパフォーマンスに直結する筈・・・だがそうはならない。
腕の筋量も足の筋量もウエイトをやってなかった20歳の自分より上回るのに、
パワーもスピードも筋量において劣る筈の20歳の自分より弱い。

ここにウエイトには意味が無いという主張の、本質がある

684: 名無しさん 2009/06/12(金) 22:02:43
>>683
スピードはともかくパワーが落ちたのは見てるだけで分からんだろw
俺は収監後のタイソンはスピードもテクニックも衰えたが唯一パワーだけは保っていたと思う。ウエイトのおかげでね。

686: 名無しさん 2009/06/12(金) 23:12:43
俺が思うにウェイトやる、やらないに関わらず
筋肉が必要なのは間違いないと思う
でその筋肉が自由自在に動かせたら最強

687: 名無しさん 2009/06/12(金) 23:18:46
ヒョードルは筋肉は必要ないとか言うし
パッと見も脂肪多いけど、なんだかんだで筋肉も多い
動かせない筋肉は必要ないって事じゃないかな

714: 名無しさん 2009/06/15(月) 09:46:52
総合格闘技なら


デッド、ベンチ、スクワット、アームカール、リストカール、自重腹筋


で十分かな?

715: 名無しさん 2009/06/15(月) 11:40:05
格闘技ならカールの代わりに懸垂じゃない?

716: 名無しさん 2009/06/15(月) 21:23:36
指導者がいるならパワークリーンが一番重要だ

717: 名無しさん 2009/06/16(火) 11:21:32
こないだ発売されたWE LOVE TECHNIQUE2に格闘技にはハイクリーンが一番大切だって書いてあったよ。

718: 名無しさん 2009/06/16(火) 11:24:26
昔からパンチ力上げるにはハイクリーンがいいって言われてた

719: 名無しさん 2009/06/16(火) 11:50:15
それってどういう理由に拠るの?

720: 名無しさん 2009/06/16(火) 12:06:40
重量が扱えること
身体コーディネーション
全身の瞬発力、筋パワー向上

以上の理由で身体統合種目では一番効果が高い。

本来はクリーン&ジャークまでやって100%フルの効果が出る。

728: 名無しさん 2009/06/18(木) 00:36:00
体重重い人は
チンニングよりラットマシーンの方が現実的だろう。

チンニングはトレーニングとしてはいつまでも使えないし
俺もやる必要はないと思う。
計画的発展的にやっていけない。

スクワットはした方がいいだろうが膝関節進展は
やめといた方がいいだろう。

730: 名無しさん 2009/06/18(木) 13:58:22
>>728
総合格闘技にチンニングは必須だけどな。ヒョードルも連続30回出来るらしい。ラットプルで何キロ引けようがチンニングがまともに出来ない奴は駄目。自分の体重も自由に出来ない相対筋力低い奴は駄目だ。

731: 名無しさん 2009/06/18(木) 14:03:04
>>728
それからチンニングも加重すれば計画的に発展的にやれるよ。
トレーニングとしていつまでも使えない? 普通に使える。
総合格闘家や柔道家はほとんどやってる。
ラットプルではスタビライザーまで鍛えられないが、チンニングでは鍛えられる。
ゆえに格闘技のためのトレーニングならラットプルよりはチンニングが有効と言われる。

732: 名無しさん 2009/06/18(木) 14:18:27
パワーリフティングのミトテも140キロ前後のあの体格で10kg加重懸垂を10回できるしな

733: 名無しさん 2009/06/18(木) 14:24:29
普通にボディービルならラットプルでもいいんだけどね。
「格闘技のための」となると、ラットプルよりはチンニングの方が優れたトレーニングといえる。

736: 名無しさん 2009/06/18(木) 15:28:29
総合格闘技に懸垂とディップスは絶対必要、と
桜井マッハはアイアンマンで述べてる。

737: 名無しさん 2009/06/18(木) 16:32:15
首相撲強化のためにウエイトトレしてなさそうなタイのムエタイ選手も懸垂やってるよ
後チョークで絞める時の背筋の使い方が懸垂そのもの

751: 名無しさん 2009/06/21(日) 14:21:33
パンチの威力上げには握力鍛えても意味無いかな?
手首は鍛えられそうな気はするんだが

752: 名無しさん 2009/06/21(日) 16:00:14
グローブ格闘技は握力要らないだろうな
バンテージでグルグル巻きにするし

753: 名無しさん 2009/06/21(日) 16:24:47
そっかぁ
やっぱ地道に殴るのがいいっぽいのか…

759: 名無しさん 2009/06/23(火) 15:52:21
ロンドンのクラブでバウンサーが暴れる客をつまみ出すのみたことあるけど、ハンパないよ。

暴れてるほうも180以上あってパワフルな暴れ方なんだけど
止める方はもっとでかくて、みんな180後半から190ぐらいあんの。
で、あっというまに暴れん坊を制圧しちゃうの

現地の人に聞いたら、あいつらはMMAやらボクシングのプロ崩れなんかがやってるって言ってたから
ちょっと格闘技かじったガタイのいい程度のやつじゃ圧力に負けて120%勝てないとおもた。

あんなのと金貰っても喧嘩やりたくねぇ。

763: 名無しさん 2009/06/23(火) 19:19:05
ヨーロッパの格闘家はみんなそうだね。
銀行家のボンヤスキーでさえ用心棒の経験があるそうだ。
ただ、基本的にモメ事以外は酒場で座ってるだけでいいんで、かなり楽だろうな
汗流して働いてる格闘家よりハードな練習できるだろうし。

765: 名無しさん 2009/06/24(水) 00:25:39
格闘技にチンニング必要なのはなんとなくわかるけどデイップスはわからないから誰か教えて

768: 名無しさん 2009/06/24(水) 03:49:20
>>765
チンニングとどうように上半身の筋群の大部分が動作に関与するから。

804: 名無しさん 2009/06/28(日) 16:40:52
なにかのマンガにあったね

素人でも玄人でも誰にでも平等に手に入れられる武器
それは筋肉だ! って

特殊な病気でもなければ、筋トレすれば筋肉は付くからねぇ
技術は向き不向きがあるから習得できるとは限らないけどねぇ

808: 名無しさん 2009/06/28(日) 17:43:58
>>804
ウェイトトレーニング初心者?
発達の速度や到達出来るレベルは、才能によって全然違うし平等じゃないでしょ。
むしろ素質の無さを練習時間で補えない分、筋肉の方がシビアだと思う。

805: 名無しさん 2009/06/28(日) 16:53:33
そうか?
筋トレなんて普通の奴は3日坊主で終わる。
続けて筋力を付ける事がどれだけ難しいか・・

筋トレを続ける意思が既に才能だろ、才能がないと筋力は付かない

809: 名無しさん 2009/06/28(日) 18:09:57
ナチュラルなら年間2~3kgも筋量増えれば御の字だからね
生まれつき骨格筋に恵まれたヘビー級もいるし
筋肉は全然平等じゃない

811: 名無しさん 2009/06/29(月) 21:23:35
では諸君に聞こう
筋持久力を向上させる為にどういうウエイトトレーニングをやっている?
全くやっていない?

812: 名無しさん 2009/06/29(月) 22:06:43
片腕で腕立てしようとしてできなかったり
1kmをゆるやかにジョギングしたり…かな

814: 名無しさん 2009/06/29(月) 22:17:36
筋の持久力(耐乳酸能力)トレーニングは
全身の筋群の種目を細かくサーキット形式でやるのが合理的だよ。
クートゥアやグラバカの選手がやってるグラップリングサーキットとか。
加圧トレーニングも、かなり乳酸に対する能力が上がるようだね。

824: 名無しさん 2009/07/10(金) 07:38:56
体幹て言うか軸を強くするトレーニングってないかな?
デッドは200引けるようになったけど、思ったほど軸が強くなった気がしない。
ベルトしてるからかと思い重量落として、腹圧意識しながらやってみたりもしてるんだけど…。

ケイブマントレーニングって奴が凄く気になってるんだよねぇ。M&F買えなかったから詳しくは知らないんだけど。
やってみたい。


825: 名無しさん 2009/07/10(金) 19:36:00

826: 名無しさん 2009/07/12(日) 03:03:24
軸というのは自分の重心をしっかり知る必要があるからできれば練習相手と押し合ったり
引っ張ったりしあう相撲みたいな真似したら良いらしいね

830: 名無しさん 2009/07/12(日) 19:32:00
これ格闘技に良さそうだな。コアトレーニングにもなってるし全身鍛えられ爆発力も増しそうだ。

http://www.youtube.com/watch?v=qbO7LVsenrQ&feature=related


831: 名無しさん 2009/07/12(日) 19:56:28
>>830クリーン&ジャークだね。
俺もやってる。
リストラップ使ってるけど邪魔じゃないのかな。

857: 名無しさん 2009/07/16(木) 20:15:00
タイヤに嫌いな奴の写真貼ってハンマートレーニングすると効果ありそうだな
殺気が鍛えられる

858: 名無しさん 2009/07/16(木) 20:22:07
俺昔いじめられてた時、学級写真からいじめっこの
顔だけハサミで切り取って、その切り取った写真を
サンドバッグにセロテープで貼り付けて、それを
殴ったり蹴ったりしてたなー。

878: 名無しさん 2009/07/18(土) 19:18:48
格闘技って25歳越えたらもう可能性ないからやめたほうがいいの?ちなみに総合の話なんだが…

879: 名無しさん 2009/07/18(土) 19:24:00
>>878
年齢に関係なくやらないよりはやったほうが強くなれるだろう?

880: 名無しさん 2009/07/18(土) 19:47:00
>>878
んなことないけど年取ると続かない人が多い。
仕事とか家庭とかいろいろあるからだろうね。

889: 名無しさん 2009/07/19(日) 02:15:26
>>878
自分32で始めたよ
それまでジム通ってたけど
総合めちゃくちゃ楽しい

881: 名無しさん 2009/07/18(土) 19:52:11
そうか。みんなありがと。今28歳だけどちょいとやってみるよ。

882: 名無しさん 2009/07/18(土) 20:06:32
ボクシングなら厳しいがキックや総合とかなら
ある程度強くなればすぐプロデビューできるだろ
何をやるのかしらんがな

883: 名無しさん 2009/07/18(土) 20:12:36
総合舐めすぎでしょ。アマ修みてみな。

898: 名無しさん 2009/07/23(木) 10:50:16
ボクシングの輪島は25歳までタコ部屋暮らしのただの土方で
25歳から一念発起でボクシングを始めて世界王者だから凄い。
パワーの選手は40代から始めて王者になった人も結構いる。
格闘技では一流のプロは難しいだろうが、一般人に比べたら
ずば抜けて強くなって当然。一般レベルと比べると殺人的強さだろう。

900: 名無しさん 2009/07/23(木) 13:05:10
>>898
慧舟会の門馬もスポーツ経験無しで25歳から
総合格闘技始めて一応、地上波の試合に出られるプロになったね。

899: 名無しさん 2009/07/23(木) 11:23:12
当時の輪島の上半身裸の写真がTVで見たけど
かなり締まった大きい体だったよ
あの時代の土方は全て手作業だから地面掘るのもツルハシ使ったりと
現在のトレーニングに通じる部分もあるから一概には言えないね


ただ、踊る阿呆に見る阿呆同じ阿呆なら踊らにゃ損損

907: 名無しさん 2009/07/23(木) 22:48:44
食べるものによっても筋肉の質は変わりそう

よく果物を食べる人とそうでない人とかをスポーツ番組とかで比べてみて欲しいな

909: 名無しさん 2009/07/24(金) 14:26:11
>>907
果物って関係あるの?
俺まったくたべないわ

910: 名無しさん 2009/07/24(金) 15:30:46
>>909
俺なんて果物だけで体作ってるから尿までフルーティー

913: 名無しさん 2009/07/24(金) 17:04:38
みんな、たんぱく質一日にどんくらい取ってる?

943: 名無しさん 2009/07/31(金) 21:17:59
>>913
ボディービルの一般常識を書こうか?
体重1kg当たり2gが一般的だ。しかし更に上を目指す人間は
3~4gが一般的だ。俺は4gだ。

914: 名無しさん 2009/07/24(金) 17:35:33
みんな、たんぱく質一日にどんくらい出してる?

915: 名無しさん 2009/07/24(金) 18:11:30
最近はあまり聞かないが、、、
グレイシーダイエットでは果物だけで食事が終わるときもあるという
そのかわりかなり大量に食べる

916: 名無しさん 2009/07/26(日) 12:14:46
果物だけって金持ちしかできんだろ
バナナ食いまくる気か

920: 名無しさん 2009/07/26(日) 21:32:34
>>916
バナナだけ食いまくるんじゃね?
昔何かで読んだが
ホイスが日本に来たときミカンだけを大量に食ったらしい

917: 名無しさん 2009/07/26(日) 12:34:28
トロピカル・フルーツは種類が多いよな、高カロリーなのもあるし。

928: 名無しさん 2009/07/28(火) 00:32:34
ボディ対策で
腹筋には常に力を入れてるべきなのか
殴られる瞬間だけ力入れるのか
未だに分からない
前者も後者もどちらも難しい

930: 名無しさん 2009/07/28(火) 00:54:00
>>928
腹筋に常に力を入れると防御力は上がるが
力を抜いたほうが攻撃力が上がる
メリハリだな…力を入れ続け受ける時と力を抜き攻撃重視で行く時を分ける
殴られる瞬間だけ力入れるのがいいって言われてるけど難しいからな~

929: 名無しさん 2009/07/28(火) 00:50:19
力抜いてないと速く動けないぞ

腹に来た と思ったら反射的に力を込めれるように
誰かに軽めで殴ってもらうといいんじゃないかな

931: 名無しさん 2009/07/28(火) 00:54:00
腹にはある程度の力を入れてないと、早く動けない。

引用元: ・http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1230983495/