1: 名無しさん 2016/09/15(木) 08:33:52.37 _USER9
https://dot.asahi.com/dot/2016090900147.html
(更新 2016/9/14 16:00)

リオ五輪で日本選手団は、金12個、銀8個、銅21個とメダルラッシュに沸いた。感動の余韻が冷めやらぬ中、耳寄りな情報をゲットした。
日本ボート協会が「2020年東京五輪でメダル獲得を目指すボート競技選手を募集します!」とのこと。まだ間に合うのか? どんな人材なら可能性があるのか? 同協会の「タレント発掘事業」について担当者に聞いてみた。 

 リオ五輪で日本は、男女各2選手を軽量級ダブルスカルに派遣、男子15位、女子は12位に終わっている。
「世界の壁は、まだまだ厚い」というのが現状である。しかし、今回の日本代表の中には、競技を始めてごく短い期間で五輪切符をつかんだ選手がいた。
日本ボート協会タレント発掘委員会プロジェクトマネージャーの森山修さんは「圧倒的なフィジカルがあれば、2~3年で世界の頂点を目指せる可能性があるのも競技の魅力です」という。

「ボートは競技の盛んな地域で育ったり、身内に経験者がいたりしない限り、なかなか始める機会はありません。
一方、上級のフィジカルを備えた選手は野球、サッカーなど競技人口が多い球技などに集まってしまっている。優秀な人材をピックアップし、指導者とマッチングする仕組みが必要です」(森山さん)

 というわけで、日本ボート協会は2014年秋に、他競技からの転身組を「タレント発掘・一貫指導育成事業」として発掘・育成・強化する取り組みをスタートした。
リオ五輪を終え、公募は締め切ったかと思いきや、今後も継続するとのこと。森山さんは、「発掘・育成する仕組みを確立させ、東京五輪後も充実させていきたい」と話す。

 タレントを選考するシステムはこうだ。第一次選考はレーニング機器の「ワットバイク」による測定。
常設してある施設などの協力を得て、心肺機能や筋持久力などをチェックする。
フィットネステストの第二次選考を経て、“ほぼ当確”となった選手は、育成合宿などでボートを漕ぐ動作を習得し、第三次選考の実技テストを受ける。

>>2に続きます

2: 名無しさん 2016/09/15(木) 08:34:50.39 _USER9
>>1続き

足の伸縮力を最大限に腕へ伝え、後ろ向きに進む動きは、ボート独特のものである。
選考では基礎的な能力があるかどうかを見極めたうえで、実技指導を織り交ぜ、ボートを操るセンスを問う。
その見極めに1年程度の期間が必要だ。「これぞ!」という選手がいれば、各都道府県のボート協会と連携して指導者を派遣するなど、臨機応変に強化体制を整え、徹底的に鍛え上げる。

 森山さんは、タレント発掘事業の「シンデレラ・ストーリー」として、大門千紗(大分・日田林工高)の例を挙げた。
中学時代は柔道で福岡県3位となり、重量挙げやラグビーなどの競技経験もある。ラグビーでは15歳以下の日本代表に選ばれた。
大門は中学3年時に“発掘”され、ボートを始めて1年間で全日本軽量級選手権を制した。リオ五輪出場こそならなかったものの、現在は19歳以下の日本代表として東京五輪でのメダル獲得が期待される存在である。

no title

東京五輪での活躍が期待される大門千紗選手(日本ボート協会提供)

「年齢は13歳から25歳ぐらいまでが対象となります。学生時代に持久走で学年の上位に入り、何かの競技に打ち込んだ経験のある人は名乗りを上げてほしい。
ウインタースポーツをやっているアスリートも大歓迎」(森山さん)

 東京五輪に出場するまでの“成長曲線”を逆算してみた。
もし、初心者でボートを初めて2020年に照準を合わせるなら、19年の世界選手権で上位に入るか、同年の大陸予選を勝ち抜かねばならない。
とすると18年には日本代表の座に就いている必要がある。ボートを漕ぐ技術を習得するために約1年かかることを勘案し、17年から本格始動とすると、年内に選考を受ければ、まだ間に合う。

 あなたの周りに、ボート競技で即戦力となる好素材はいないだろうか? オールを一度も握ったことがなくても、東京五輪でのメダル獲得の可能性はあるのだ。(ライター・若林朋子)

(終わり)

5: 名無しさん 2016/09/15(木) 08:41:44.11
冬だとボブスレーなんかも狙える感じだよな。
水泳やってるやつだとオープンウォータースイムとかも狙い目かも。

11: 名無しさん 2016/09/15(木) 08:47:37.97
>>5
オープンウォーターの実況面白かったわ
ただ、ゴール前が修羅場すぎるw

15: 名無しさん 2016/09/15(木) 09:01:33.90
>>5
ボブスレーは出ることを目標ならある程度のスポーツ経験者ならいけそうだが
世界で勝つとなると絶対に無理
選手よりも機体の差が段違い

6: 名無しさん 2016/09/15(木) 08:43:41.35
スケルトンのことかー

14: 名無しさん 2016/09/15(木) 08:59:53.48
マイナーの場合今から本格的にやればメダル狙えるかは本人の資質だが出場はできる可能性があるという競技あったりするか
大抵は2年位(予選なども含め)経験者では勝てないがマイナーだと出場まではできる可能性がある
射撃みたいにやり方だけなら半年レベルでマスターしあとはセンスみたいな競技が多い

29: 名無しさん 2016/09/15(木) 13:34:19.51
>>14
射撃は10代前半から徹底して射撃漬けの環境で育成しないとメダルは無理って言われてる競技だよ
ただ話題になったベトナム初の金メダリストみたいに時々例外が出てくるだけ

18: 名無しさん 2016/09/15(木) 09:07:00.22
スポーツ芸人が一斉にアップをはじめました

19: 名無しさん 2016/09/15(木) 09:22:43.40
体育会TV枠でしょ?ぶっちゃけた話

引用元: ・http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473896032/